今年こそは、楽に「大掃除」

掃除

こんにちは!
急に寒くなってきましたね。

年末のイベント「大掃除」が、じわじわと近づいてきています。

みなさん、準備はいかがでしょうか。

以前、座禅仲間の1人が「大掃除なんて、簡単じゃない?」と言っていたのを思い出しました。
「ふだんから掃除しておけば、特別やることなんてない」という理屈ですね。

たしかに、「大掃除」だからといって、まとめて掃除しようとするからハードルが上がるのでしょう。

ふだんから少しずつ掃除しておけば、年末を恐れなくてすむはずです。

とはいえ、「わかっているのに、できない…」という方もいらっしゃるかもしれません。

今日は、年末の大掃除に戦々恐々とするわたしが、最近はじめた掃除法についてお話しします。

掃除が苦手な人は「盲点」がたくさん

盲点

わたしは、掃除が苦手です。

とはいえ、快適にすごしたいので掃除はするものの、
どうも目につくところばかりを掃除する傾向があります。

一方で、オーブンまわりや窓ガラス・換気扇・家の外壁など…
意外と汚れているのに後まわしになっているエリアがたくさんあるでしょうか。

こうした「盲点」になっているエリアを少しずつキレイにしていけばいいのですが…
横着して年末の「大掃除」でなんとかしようとするから、疲労困憊になるのだと思います。

掃除が苦手な人のための「仕組み化」

スペース

年末にむけて、わたしは掃除をまんべんなくやるための「仕組み化」をしました。

といっても、曜日ごとに「優先して掃除するエリア」を決めただけです。

  • 月曜日…月を眺める(?)お風呂
  • 火曜日…火を使うエリア(ガスコンロやオーブン)
  • 水曜日…水まわり(洗面所、キッチンのシンク)
  • 木曜日…木目の入ったもの(床、机など)
  • 金曜日…金運UPしそうなトイレ、玄関
  • 土曜日…外まわり(外壁、庭仕事)
  • 日曜日…自由♪

おぼえやすいように、曜日をつかさどる惑星と関連しそうなエリアを設定しました。

ちょっとこじつけ感もありますが…
各曜日ごとに「ここだけは掃除しよう!」というエリアがあると、家全体をキレイに保てるように思います。

掃除の苦手意識をなくす

休む

ヨガの練習と同じで、掃除もいったんやりはじめると「のってくる」もの。
各曜日の優先エリア以外にも手をひろげて掃除できたりします。

掃除が楽しくなって、「自然と掃除したくなる」状態を目指したいです。

エリアが「自由」の日曜日は、調整日として残しつつ、「お休み」でいい気もします。
のんびりする日も必要ですよね。

というわけで、今日は掃除について考えてみました。
大掃除が苦手…という方は、曜日ごとにエリアを決めて「毎日、ちょこちょこ掃除する」といいかもしれません。

年末にむけて、早めに準備をしていきましょう。

Follow me!