ヨガと柔軟性
こんにちは!
ヨガをつづけると、いやおうなしに体がやわらかくなっていきます。
体がかたくてできない…と思っていたポーズが楽々できるようになったりして驚かれることでしょう。
もちろん、もともとの骨格によるので…
体がかたかった人が上海雑技団ばりになることはないですが、ご自身でも変化がわかるほどに「やわらかくなる」はずです。
ところで、体がやわらかくなると、何がいいのでしょうか?
あるいは、デメリットはあるのでしょうか?
今日は体がやわらかくなるメリットとデメリットを考えてみましょう。
Contents
体をやわらかくするメリット
体がやわらかくなるとは、関節の可動域(動かせる範囲)が広がるということです。
動かせる範囲が広がるので…
- 代謝が上がる
- 筋肉への負担がへる
- ケガしづらい
- コリや痛みがおこりづらい
- 血行がよくなる
など、メリットがたくさんあると考えられています。
アスリートの方にとって、ケガや故障がへるのは大きなメリットになりますし、
一般の方でも、日常生活の中で「肩こり」が軽減したら、ずいぶん楽になるでしょう。
一方、わたし自身は、体をやわらかくする最大のメリットは「血行がよくなる」ことだと感じています。
わたしたちの体には、血管がはりめぐらされているわけですが、
体がかたくて可動域がせまいと、血管も十分に伸縮できません。
逆に可動域が広くなると、縮こまっていた血管を動かせるようになるので、血行がよくなるでしょう。
血の流れがよくなると、冷えや婦人科系のトラブルの軽減にもつながりますし、何よりイキイキと毎日をすごせます。
体をやわらかくするデメリット
ところで、体がやわらかくても、筋肉に強さがないと…不調や痛みなどをまねきます。
みなさんのまわりにも、体はめちゃくちゃ柔軟なのに、肩こりや腰痛に悩まされている方がいらっしゃらないでしょうか。
つまり、「やわらかいだけ」では、快適にすごせないのです。
筋肉をほどよく強くして、バランスをとる必要があります。
プラブヨガの場合は、体をやわらかくするだけでなく、筋肉に強さをあたえてくれるので心配はいりません。
体の変なところが筋肉痛になるのも…筋肉を強くするプロセスです。
プラブヨガをつづけていくと、体はやわらかくなり、筋肉も強くなっていると気づかれるでしょう。
かつてのわたしのように、ヨガをしているのに体を痛めているとか、コリがひどいなど不調が改善しないとしたら…
そのヨガが自分の体にあっているのか、考えなおした方がいいかもしれません。
プラブヨガで、体を強くやわらかくして健やかにすごしましょう。