よく眠れる「ゴールデン・ミルク」
こんにちは!
気温がぐんと下がりましたね。
秋の夜長を楽しまれているでしょうか。
季節の変わり目で、よく眠れなかったり、胃腸の調子がイマイチという方もいらっしゃるかもしれません。
初秋は「火のエネルギー」が上がりやすいので、肌のトラブルが出やすいタイミングでもあります。
そんなときにおすすめのドリンクが「ゴールデン・ミルク」です。
インドの伝承医学「アーユルヴェーダ」の伝統的なレシピであり、西洋では「ゴールデン・ミルク」「ターメリック・ラテ」と呼ばれ親しまれています。
手軽につくれて、おいしい上に不調をととのえてくれる「ゴールデン・ミルク」!
ぜひお試しください♪
「ゴールデン・ミルク」のつくり方
ゴールデン・ミルクは簡単につくれます♪
【材料】(1人分)
- 牛乳 200ml
- ターメリック 小さじ1
- しょうが 小さじ1/2
- シナモン 小さじ1/2
- コショウ 少々
- はちみつ 小さじ1〜 お好みで
※生姜はすりおろすか、ドライパウダーでもOKです。
※はじめての方は、ターメリックを半分量の小さじ1/2からご調整ください。
【作り方】
- 「はちみつ」以外の材料をよくまぜる
- 1を沸騰させて、2~3分ほど弱火で煮る
- 2を人肌より少しあたたかいくらいに冷まし、「はちみつ」を加えてよくまぜる
できあがり!
牛乳が苦手な方は、ナッツミルクやライスミルク、豆乳などをお試しください。
「はちみつ」は非加熱のものがおすすめです。
アーユルヴェーダでは、加熱された「はちみつ」は有毒だと考えられています。
熱々の状態で「はちみつ」を加えると、加熱されてしまうので、人肌よりややあたたかいくらいに冷ましてから加えてくださいね。
甘味は「はちみつ」のほか、ココナッツシュガーやブラウンシュガーにかえていただいてもOKです。
わたしは、多めの「甘酒」と「豆乳」をまぜたものを牛乳代わりに使うことが多いでしょうか。
お腹があたたまり、ほっと一息つけると思います。
「ゴールデン・ミルク」の効果
「ゴールデン・ミルク」には、さまざまな効果が期待できます。
- 抗酸化
- 抗炎症
- 抗菌、抗ウイルス
- 肌トラブルの軽減
- 子宮の浄化
- 落ちこみを軽減
- 安眠
- 消化をよくする
- 脳機能の改善の可能性
- 心臓病のリスク低下
- 肝臓のデトックス
などです。
「体」だけでなく、「心」にも効果がおよぶのがおもしろいですよね。
インドの伝承医学「アーユルヴェーダ」的には、すべてのドーシャ(エネルギー)をととのえると考えられています。
季節の変わり目はドーシャが乱れやすいので、すべてに効果的な「ゴールデン・ミルク」は重宝する飲み物なのです。
寝る前に飲むと、よく眠れることでしょう。
秋の夜長に目がさえて困ったときは、ぜひお試しください。
「カフェ・ラテ」ならぬ「ターメリック・ラテ(ゴールデン・ミルク)」が日本でも流行るといいですね。